fbpx

Shopifyでお問い合わせフォームを作成する方法3種類!どれがおすすめ?

  • 2021年3月29日
  • 2022年3月29日
  • WEB接客

Shopifyにかかわらず、ECサイトを運営するうえで欠かせないのが、お問い合わせフォームです。
お客様はストアの中の商品を見てまわり、商品に関する質問や配送に関する質問などをお問い合わせされる場合があります。

ストアによっては、Eメールアドレスを直接記載しフォームの設置は不要と思われるかもしれません。
しかし、お問い合わせフォームがあることで、届いたメールを管理しやすく効率的な業務へと繋がります。

ストアのメールアドレスへ直接お問い合わせをいただいた際、万が一そのメールを見落としてしまった場合や誤って迷惑メールフォルダなどに移されてしまった場合、購入の機会を失うばかりか顧客の信頼も損なってしまいます

ECショップ構築時に必ず作成するお問い合わせフォーム。
そこで今回は、Shopifyの標準機能、Liquid編集、アプリ使用の3種類についてご紹介いたします。ぜひご参考ください。

お問合せフォームは3種類作成方法がある

Shopifyでお問い合わせフォームを作成する際、大きくわけて3種類の方法があります。

  1. Shopifyに標準で備わっているお問い合わせフォームを利用
  2. ShopifyテーマのLiquid(HTML/CSS)を編集してカスタマイズ
  3. Shopifyの外部アプリを利用

1つ目の「Shopify標準のフォーム」は、Shopify初心者の方におすすめです。非常にシンプルですが、お問い合わせフォームとしての機能は充分に備わっており設置や設定も難しくありません。

2つ目の「テーマのLiquid(HTML/CSS)を編集してカスタマイズ」する方法は、Shopify標準のお問い合わせフォームでは不十分だと感じる場合におすすめ。お問い合わせフォームの入力項目を増やしたいなど、自由にカスタマイズが可能です。

3つ目の「Shopifyの外部アプリを利用」は、Shopifyの中で提供されているアプリを使用するもの。有料のものから無料のものまで、すでに”お問い合わせフォーム”がカスタマイズされた状態のものや機能的なものが揃っています。Liquid(HTML/CSS)を編集など、コーディング知識がない方やShopify標準フォームでは物足りない方におすすめです。

それでは各お問い合わせフォームの作成方法について、さらに詳しくご紹介していきます。

方法①:標準のお問い合わせフォームで作成

Shopifyのお問い合わせフォームは「管理画面」から簡単に設定することができます。

まずは、お問い合わせフォームを開いた際の”ページ”をつくります。


  1. Shopify「管理画面」のオンラインストア→ページ→ページを追加
  2. 「Title」入力欄に”お問い合わせ”と入力
  3. 「コンテンツ」入力欄には、問合せ時のお客様への注意事項など(返信まで2営業日ほどいただきます等、空欄でもOK)
  4. ページ右下の「テンプレート」は「page.contact」を選択
  5. 「保存」

”ページ”を作成できたら、次はお問い合わせフォームをストア上に表示させます。

  1. Shopify「管理画面」のオンラインストア→メニュー→フッターメニュー(もしくはメインメニュー)
  2. サイト上に表示させる名前(問合せ・ContactUs等)を入力
  3. リンク先は上記の手順で作成した「お問い合わせ」ページを選択

これでShopify標準のお問い合わせフォームの設定、設置は完了です。


スパムメール対策

Shopifyのお問い合わせフォーム機能には、標準で「スパムメール対策」が備わっています。

スパムメールとは、いわゆる”迷惑メール”のこと。迷惑メールと本来のお客様からのお問い合わせメールを、ひとつひとつ確認しながら対応するのは非常に手間で効率も悪いですよね。

Shopifyのスパムメール対策は、届いたメールの冒頭に「スパム」の文言がつきます。そのため、迷惑メールなのか通常のお問い合わせメールなのかをひと目で判断できるのです。

reCAPTCHAの設定

「reCAPTCHA」という機能をご存知でしょうか?
インターネットを利用していると、「わたしはロボットではありません。」というような表示とともに、チェックボックスが出現することがありますよね。

各種スパムやbotなど、悪質なメールや不正なログインを防ぎ制御するもの、この機能を「reCAPTCHA」と呼びます。
設定をオフにすることもできますが、不正アクセスなど万が一に備えて常時オンにしておくことをおすすめします。

方法②:テーマのLiquidを編集してカスタマイズ

Shopifyの標準お問い合わせフォームは非常にシンプルです。
お客様がお問い合わせする際に入力する項目は、「名前・メールアドレス・電話番号・問合せ内容」の4つ。

しかし、入力項目を増やしたい方や、デザインそのものを変更したいということもあるでしょう。
その場合は、テーマのLiquidを編集してカスタマイズするか、Shopifyの外部アプリを利用します。

テーマのLiquidを編集する場合、「HTML」や「CSS」などコーディング知識が必要になります。自信がない場合は、別途デザイナーさんへ委託したり専門業者へ依頼すると安心です。

Liquidの編集は、管理画面のオンラインストアからテーマ→アクション→コードを編集する、を開きます。「Templates」一覧から「page.contact.liquid」を選択すると、Liquidの編集画面が出ます。

方法③:外部アプリを利用

Liquidの編集は難しい、自信がないという方はShopifyの外部アプリを活用しましょう。

Shopifyでは、今回のお問い合わせフォームだけでなく様々な場面で外部アプリを利用できます。予算や求める機能によって選ぶことができます。

アプリはShopifyの管理画面からアプリ画面→Shopifyストアを選択、インストールできます。

Liquidの編集はコーディング知識があること前提です。知識が曖昧なまま、変に編集してしまうとストア上の表示がおかしくなり、元に戻すことも困難に。その点、アプリは完成されたものが提供されているので失敗がなく安心して利用できます。

下記4つは、お問い合わせフォームに関するおすすめの人気外部アプリです。
何を選べばよいか分からないという方は、4つの中から検討してみてください。

Contact Form ‑ Contact Us Form

https://apps.shopify.com/easy-contact-form-by-ndnapps-com

【特徴】
・文字のフォントや色、背景色の変更ができる
・お問い合わせフォームを商品ページやカートページなど好きな場所に設置できる
・月額費:無料〜12.99ドル

Wholesale + Ambassador Forms

https://apps.shopify.com/powr-contact-form

【特徴】
・セットアップについてのフォローがある(24時間体制、英語)
・お問い合わせフォームのレイアウトやデザインなどカスタマイズ性に特化
月額費:無料〜79ドル

Improved Contact Form

https://apps.shopify.com/improved-contact-form

【特徴】
・botやスパム対策が内臓
・ストア内のどのページでも、ポップアップ式のお問い合わせフォームを設置できる
・月額費:無料〜29ドル

Form Builder ‑ Contact Form

https://apps.shopify.com/form-builder-contact-form?locale=ja

【特徴】
・届いた問い合わせメールに対し、一次回答などを自動で行える(問い合わせに関するお礼や確認までお待ちください等)
・お問い合わせフォームをMailChimpと同期できる(マーケティングが行いやすい)
・月額費:無料〜79.9ドル

お問合せフォームの作成時の注意点

お問い合わせフォームを設置したら必ず不備がないか、正常に動作しているかなどを確認しましょう。
万が一正常に動作していない場合、お客様からのお問い合わせへの反応が遅れ、購入の機会を逃してしまう恐れもあります

メールの送受信ができているか確認

まずはお問い合わせフォームとして正常に機能しているかを確認します。
ストアに表示されたお問い合わせフォームから、実際にテストしましょう。

入力画面や送信完了までの動作、そしてストア運営者である自分にもそのメールが正しく送信されているかを確認します。

メール本文が反映されているか確認

テストで入力した仮のお問い合わせメールが受信できていることを確認したら、お問い合わせメール本文が文字化けせず正常に反映されているかも確認します。

また、お問い合わせへ返信した際のストア側のメール送信内容が、正しくお客様側に反映されているかも確認しておきましょう。

完了画面の設定の確認

「完了画面」とは、お客様がお問い合わせフォームを入力後の画面のこと。たとえば、「お問い合わせを送信しました。」や「お問い合わせありがとうございます。」など。

完了画面が必要な場合は、別途ページを作成する必要があるので注意が必要です。

まとめ

今回はShopifyの「お問い合わせフォーム」についてご紹介いたしました。Shopifyに限らず、ECサイトを運営するうえでお問い合わせフォームは必要不可欠です。

お客様だけでなく、ストアの商品を取扱いたい、メディアで紹介させていただきたいなどのスカウトや相談などが入る場合もあります。
お問い合わせフォームがあって困ることはないため、未設置である場合はぜひご検討くださいね。