ShopifyとLINEを連携してオンラインストアの運営をよりスムーズにしたい!とお考えの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ShopifyとLINEを連携する具体的な方法を解説し、さらにおすすめのアプリも2つご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。
ShopifyとLINEを連携するメリット
ShopifyとLINEを連携する3つのメリットをご紹介します。
顧客管理の効率化
顧客管理の効率化のポイントとしては、まず顧客データの一元管理が挙げられます。
ShopifyとLINEを連携することで、顧客の名前、連絡先、購入履歴などのデータが一ヶ所に集約され、容易にアクセス可能になります。
異なるプラットフォーム間でデータをシンクロさせる手間が省け、効率よく管理できます。
次に、自動応答メッセージの設定です。
LINE公式アカウントでは顧客からの問い合わせに対して自動応答メッセージを設定できます。
営業時間外の問い合わせには、自動で営業時間やよくある質問へのリンクを送信できるため、顧客の疑問や不安を迅速に解消することができます。
さらに、Shopifyの購入履歴データをもとに、LINEで特定の商品やサービスを顧客に個別にお知らせすることができます。
例えば、過去に特定の商品を購入した顧客に対して、その商品の新バージョンや関連商品の情報を送ることができ、リピート購入に繋げることができます。
このように、個々の顧客の興味や購入傾向に合わせたメッセージを送ることで、より効果的なマーケティングが実現し、満足度の高い顧客体験を提供することができます。
集客力の向上
LINE公式アカウントは集客力の向上にも役立ちます。
定期的にキャンペーン情報や新商品の発表を行い、顧客の関心を引き続けることが可能です。
クーポンや特典をLINEで配信することで、再来店率や購入意欲を高めることができます。
例えば、「友だち登録してくれたお客様だけに10%割引クーポンをプレゼント」というメッセージを送ることで、顧客の増加と売上のアップが見込めます。
LINEを通じたリターゲティング広告も高い効果を発揮します。
LINE広告の管理画面から、過去に特定の商品を閲覧したが購入に至らなかったユーザーに対して特定の広告を配信することができます。
リターゲティング広告は、購入履歴や閲覧履歴を利用して自動的にターゲティングされるため、効率よく集客することができます。
ユーザーエンゲージメントの向上
パーソナライズドメッセージの送信は、ユーザーエンゲージメントを劇的に向上させる手法の一つです。
例えば、特定の商品を購入したユーザーに関連商品をお勧めするメッセージを送ったり、誕生日には特別なクーポンを配布するなど、個別のコミュニケーションが可能となります。
また、チャットボットを活用することで24時間365日の顧客サポートが実現します。
事前に自動応答の設定をすることで、簡単な問い合わせから複雑なサポートまで幅広く対応できます。
さらに、LINEを利用した限定オファーやプロモーションも効果的です。
特定のユーザー層に向けた限定セールやクーポンをLINEで配信することで、ユーザーに対する特別感を演出し、新規顧客の獲得やリピーターの増加が期待できます。
最後に、LINEのリッチメニュー機能を用いることで、ユーザーナビゲーションの最適化も図れます。
リッチメニューに、よくある質問、現在のキャンペーン情報、問い合わせ先などを配置することで、ユーザーは迷いなく必要な情報にアクセスできます。
ShopifyとLINEを連携するための基本ステップ
1.Shopifyアカウントの準備
まずはShopifyのアカウントを作成し、基本的な設定を完了しましょう。
ストアの基盤がしっかりしていることで、LINEとのシームレスな連携もスムーズに行うことができます。
2.LINE公式アカウントの作成
LINE公式アカウントを作成するためには、まずLINEの公式ウェブサイトにアクセスしましょう。
https://www.lycbiz.com/jp/service/line-official-account/
「アカウントを開設」ボタンをクリックし、新規アカウントの作成ページに進みます。
アカウント作成には、ビジネス名や連絡先情報、業種などの基本情報が必要ですので準備しておきましょう。
アカウントには認証済みアカウントと未認証アカウントの二種類があります。
認証済みアカウントは、LINE側の審査を通過し公式のビジネスアカウントとして認識されます。
そのため、ユーザーからの信頼度が高まり、より多くの機能を利用できるメリットがあります。
一方、未認証アカウントは審査を受けずに作成できるため、スピーディに運用を開始することができますが、利用できる機能や表示形式に制限がある点に注意が必要です。
アカウント作成後は、初期設定とカスタマイズを行います。
まず、プロフィール写真やカバー写真を設定し、友だち追加時のメッセージやキーワード自動応答の設定も行いましょう。
さらに、各種メッセージのテンプレートを準備しておくことで、運用効率が高まります。
3.LINEアカウントとShopifyの接続
まず、Shopifyアプリストアにアクセスし「LINE連携」で検索しましょう。
LINE連携に対応した複数のアプリが表示されますので、各アプリの評価やレビューを参考にしながら、最適なアプリを選択しインストールを行います。
最後に、Shopify管理画面でLINEアカウントを接続します。
Shopifyのダッシュボードにログインし、インストールしたLINE連携アプリの設定ページに移動します。
そこで、LINEアカウントの認証手続きを行い、接続を完了させます。
ShopifyのLINE連携におすすめのアプリ
おすすめのアプリ、CRMPLUSonLINE、Lipifyの2つをご紹介しましょう。
CRMPLUSonLINE
画像引用元:株式会社ソーシャルPLUS
CRMPLUSonLINEは、ECサイトとLINE連携においてよく使う機能を網羅したアプリです。
様々な機能を搭載している中でも、特に嬉しい3つの機能をご紹介します。
1.LINEのID連携
サンクスページやマイページから、会員IDとLINEのID連携を手軽に行えるため、顧客もスムーズに登録ができるのがメリットです。
2.顧客データを利用したセグメント配信
Shopifyとシームレスに結合しデータを自動的に同期するため、手動でのデータ移行や更新の手間はありません。
顧客の一元管理はもちろん、顧客データを利用したセグメント配信や、発送完了などのステップ配信、再入荷通知など、より効果的なプロモーションやキャンペーンの実施が可能となります。
3.タブ型リッチメニュー
リッチメニューをタブ化することで適切な導線を設置することができ、限られたスペースを有効利用できます。
CRMPLUSonLINEは、無料プランでほぼ全機能を試すことができるため、まずはいちど導入してみてはいかがでしょうか。
Lipify(リピファイ)
画像引用元:株式会社カシミラ
Lipify(リピファイ)は、特に実店舗・EC両方を持つオーナーにおすすめのアプリです。
1.LINE上で会員バーコードの発行ができる
店頭に会員登録のQRコードを設置すれば、顧客はその場ですぐに店舗・EC共通の会員登録をすることができます。
会員バーコードもLINEを開けばすぐに表示できるため、顧客もスムーズに提示が可能です。
2.ShopifyPOSでバーコード読み取りできる
会員バーコードや商品、クーポンなどShopifyPOSで読み取りが可能です。店舗スタッフもスムーズに対応でき、売上データや顧客データを一元管理できるのもメリットです。
そのほか、個別のチャット対応や自動配信ももちろん対応可能です。
まとめ
ShopifyとLINEを連携することで、顧客とのコミュニケーションがスムーズになりファンを増やすことができるでしょう。
マーケティングや様々な施策の柱にもなるLINEを活用し、売上を伸ばしていきましょう!